英会話のマニアックな情報を提供リアル店舗にない楽しい表現でショッピングできます
都内で一番新しいらしい、西葛西駅前のNOVAへ。
色々なスクールを周ってますが、無料コーヒーが用意されてる所も多い。
インテリアがなかなか素敵だったので、撮らせて頂きました。
こういうディスプレイもいいですねぇーーー。
WEBレッスン室とマンツーマンレッスン室をチラリ見。
授業が始まる前、終わった後等はここで過ごします。おしゃれーーー。
無料体験、大好評の、1万円ポッキリ留学、2万円 マンツーマン留学、実施中!!
皆様もよい週末を!!いつもご覧頂き、有難うございます!
英会話のワールドカップ
いきなり英語ですいません
嫁が「教育テレビに歴史の番組があるから」と前々から録画していた
「歴史にドキリ」という番組を初めて息子と見たのですが
息子大爆笑
流石に僕も笑ってしまった
ドキリしちゃいました(笑)
源頼朝の回だったのですが、この番組は歴史の説明をする際に
内容を歌にしています、その歌が面白いんです(^∇^)
「御恩と奉公」のワードに「Go on, How cool!」を被せるとか天才か
小学生は気付かないと思うけど息子は英会話もやってるので
くだらなさに大爆笑
ちょっと面白いんで全部見ようと思います
内容は歴史の導入レベルですが、映像もありタメになると思います
昨日の勉強メモ
□算数
復習:5年下第11回 第12回
メモ:ノーミス、解くスピードがかなり早くなってる
問題を覚えているから当たり前か(;^_^A
□理科
復習:5年下第6回 第7回
メモ:一度間違えた問題も完璧に覚えられている、植物の復習を追加
□社会
復習:5年下第6回 第7回
メモ:年号でちょっとミス、覚える天皇や守護大名その他の知識を増やした
資料は歌が覚えにくいけど人とワードの関連付けで覚えよう