英会話 うまいんだな、これがっ。
大阪のカフェ英会話レッスン講師 KOGACHIです(^-^)
ついに書籍にもなった!!
「 」シリーズ第845回
(写真: 難波ジュンク堂書店)
先日のレッスンで出てきた表現ですが、
「失敗は成功のもと」
って英語ではどう言うんでしょうか?
言い方はいくつもあると思いますが、今回紹介するのは
stepping stone
を使った言い方で、
これを使えば、
「失敗は成功のもとだ」は、
Failure is a stepping stone to success.
*failure「失敗」
と表現できます(^_^)
stepping stoneは「足がかり」「踏み台」などの訳語がよく与えられますが、
「それを基にして、さらなる成長を求めて高く飛び上がるための足掛かりとなるもの」という意味です(^^)
なので、
上の文は、直訳すると、
「失敗は成功への足掛かりとなる」という意味です(^^)
では、stepping stoneを使った例文を追加で見ていきましょう♪
Going to a good university is a stepping stone to a good job.
「いい大学に行くことは良い仕事に就くためのステップとなる」
I think this part-time job will be a stepping stone to my future career.
「このバイトはキャリアップのための足がかりとなる」
This new legislation can be a stepping stone to the establishment of social equality.
「この新法は社会的平等実現への足掛かりとなり得る」
*legislation「法律制定」 establishment「確立」 equality「平等」
The introduction of this system will be a stepping stone to further development.
「このシステムの導入は更なる発展への礎(いしずえ)になるだろう」
*introduction「導入」 further「更なる」 development「発展」
You should see this experience as a stepping stone to the further growth of yourself.
「きみはこの経験を自分がさらに成長していくための足がかりとして捉えないといけない」
*growth「成長」
I believe this will be a stepping stone to a realization of a nuclear-free world.
「これは核なき世界の実現に向けた第一歩になると私は信じている」
*realization「実現」 nuclear-free「核のない」
以上です♪
★『 』
★『 』
By人気英語ブロガーKOGACHI in大阪 |
楽天市場英会話格安販売
1970年頃の学生時代 夏の旅です。
稚内をあとにして羽幌港までヒッチハイク、
フェリーで天売島に着いたのが夕刻だった。
波止場の近くの商店でキャンプの出来そうな場所を尋ねて、
テントを張ったが、飲料水が見あたらないので、
その店で水を分けてもらって、炊飯などをすませた。
翌日は天気もよく一日ゆっくり過ごしました。
青い海と断崖絶壁をバックに滑空するオロロン鳥を観察し、
あっちを眺め、こっちを探り(何もないから)、
海と空と島回りの道だけ、(あの頃は)
島を一周して、すっかり堪能リフレッシュでした。
つづく
本日の思い出 Song
「デイ・トリッパー」 (Day Tripper) The Beatles
以下、 書換えをお楽しみください。
書換の題:
The man walked around the small island for a day.
① ② ③
現在形:
肯定文 .
否定文 .
疑問文 ?
応答文 Yes, . / No, .
①を尋ねる疑問文 ?
応答文 .
②を尋ねる疑問文 ?
応答文 .
③を尋ねる疑問文 ?
応答文 .
現在進行形:
肯定文 now.
否定文 .
疑問文 ?
応答文 Yes, . / No, .
①を尋ねる疑問文 ?
応答文 .
②を尋ねる疑問文 ?
応答文 .
③を尋ねる疑問文 ?
応答文 .
can:
肯定文
否定文 .
疑問文 ?
応答文 Yes, . / No, .
①を尋ねる疑問文 ?
応答文 .
②を尋ねる疑問文 ?
応答文 .
③を尋ねる疑問文 ?
応答文 .
過去形:
肯定文 .
否定文 .
疑問文 ?
応答文 Yes, . / No, .
①を尋ねる疑問文 ?
応答文 .
②を尋ねる疑問文 ?
応答文 .
③を尋ねる疑問文 ?
応答文 .
過去進行形:
肯定文
否定文 .
疑問文 ?
応答文 Yes, . / No, .
①を尋ねる疑問文 ?
応答文 .
②を尋ねる疑問文 ?
応答文 .
③を尋ねる疑問文 ?
応答文 .
各助動詞などでも お楽しみご活用ください。
生 徒 募 集 中
無料体験クラス随時受付中です。
◎サクサク英語コース(中学英語で基礎慣らし)
サクサクの
◎英会話コース ネイティブ女性講師と
◎学習コース
英語教室の
出張各種セミナー、
コンサルティング等
ご利用ください。
お申込み・お問合せ
028-682-7334
英語教室 T&L
栃木県さくら市氏家2942-8