英会話の偽者にご注意、確かな店舗はココ、雑誌から出てきたようなトレンドガールになれるかもしれません
大阪のカフェ英会話レッスン講師 KOGACHIです(^-^)
ついに書籍にもなった!!
「 」シリーズ第859回
(写真: 難波ジュンク堂書店)
先日のレッスンで出てきた表現ですが、
「自信がある」
って英語ではどう言うんでしょうか?
confident
と言います(^^)
日本語の「自信がある」とほぼ一対一で対応すると考えて使って問題ないでしょう(^^)
では、文での使われ方を見ていきましょう♪
I'm not confident about my English.
「私は英語に自信がない」
*「何に対する自信」かはaboutを使って表します。
Are you confident about it?
「それには自信があるのですか?」
If you're not confident, you just have to practice.
「自信がないなら練習すればいいだけじゃん」
I'm confident I can win.
「私は勝つ自信があります」
*confidentの後にS Vを伴った文を続けることもできます。
I became confident through that experience.
「その経験を通して自信がついた」
*be動詞を、「~になる」を意味するbecomeに変えると、「自信がつく」という意味を表せます。
He is overconfident about himself.
「彼は自分に自信があり過ぎる。自信過剰だ」
*「自信があり過ぎる」という場合はoverconfidentを使います。
以上です♪
★『 』
★『 』
By人気英語ブロガーKOGACHI in大阪 |
英会話専門ショップ
共通点のあるメンバーで作る
あなたの為のオンライン英語グループ
月2回のグループセッション+グループページ(facebook)+鬼マネ主催の交流会
皆さんの英語時間(英語に触れる時間)を増やします。
◎グループセッション
・月2回、決まった曜日(第〇〇曜日)、決まったメンバー
→定員3名
・英語で学び、英語で語らう、ディスカッションがメインの90分
→『英語のお勉強』がメインじゃないよ~
◎グループページ(facebook、全グループ合同)
・いつでも、どこからでも、無制限&気軽に英語の質問。
→Kenが直接返答します。
・Kenによる定期的な投稿
→強制じゃないけど、コメント入れてね(半強制?笑)
・メンバー同士の交流
→もちろん英語でね^^
◎鬼マネ主催のオンライン交流会
(合同orグループ毎か、、、検討中)
・月1開催
・テーマはお教室運営だったり、自分磨きだったり
→私のテーマ=あなたのテーマ(笑) ちなみに、私の今のテーマは『自分らしさ』です。
日常会話レベルの英会話力はあるが
・英語を話す機会が無い/少ないのでブラッシュアップ/アウトプットしたい方
・ママ友ではない、共通点がある英語仲間が欲しい方
・仕事以外の英語時間を作りたい方
・英語時間づくりに軽いプレッシャーが必要な方(笑)
・講師仲間、お教室について相談できる仲間が欲しい方
セッションは月2回。
◎セッション#1:特定のテーマに沿ったディスカッション
・テーマはKen&鬼マネの独断と偏見で決めています(笑)
もちろん、リクエスト大歓迎
・事前ワーク(所要時間15分~30分)付き
はい、宿題です。
~テーマの例~
教科書からのインプットだけでは物にしづらいイディオム。
ネイティブ感覚も一緒にインプット&アウトプット。
セッション例:
セッション例:
世界各地で開催されている、あらゆる分野のエキスパートによるプレゼンテーションを基にディスカッションを進めます。
セッション例:
◎セッション#2:共通点をテーマにしたフリーディスカッション
既存のグループは『子ども英語の先生』が共通点なので、その月々のレッスンプランをシェアしてくれています。
両日とも
・Kenへの質問(セッション外の質問もOK)
・Kenからのフィードバック
の時間があります。
日常会話に困らない程度の英会話力
"If you can comment or give your opinion on any giving topic in at least 3 sentences, that would be fine."
『最近、英語で喋ってないな~』
『ヤバいなぁ~』
『どんどん喋れなくなってるんだろうな。。。』
でも、、、でも、、、
仕事、育児、家事、、、
自分の英語時間なんて確保してる暇ないよ~
まっ、そのままでいいなら、、、そのままでもいいですよね。
死にゃ~しない。
それでも
やっぱり英会話力下げたくない!!
やっぱり私は英語が好きだ!!
私の英語時間作ってくれぇぇぇぇ~!!!
VIVA他力本願
そんな方、お待ちしております
【日時】
各グループの詳細、募集状況は
をご確認ください
【場所】
オンライン会議システム・ズーム
PC, Mac, iphone, i
pad etcが有れば大丈夫です^^
【定員】
各3名
【参加費】
月額7,000円:(グループセッション月2回+グループページ+鬼マネ主催の交流会月1回)
月額4,000円:(グループセッション月2回のみ)
【お支払い方法】
・銀行振り込み
・Paypal
お申込み・お問い合わせは
メール or メッセンジャー or よりご連絡ください