英会話は見た目が9割
夫の兄弟家族たちと一緒に
イタリアのサルデーニャ島に夏休みできました
サルデーニャ島は、
イギリスから飛行機で約2時間で行けるとあって、
イギリス人リゾート避暑地としても人気の島です
サルデーニャ島は
地中海一美しいと言われる海が魅力の島で、
シュノーケリングも人気です
3歳のララちゃんはまだ泳げないので、
ビーチに行きました。
サルデーニャ島の海は、
ものすごく透明度が高く、波も穏やかで、
夏休みとあって子供づれのファミリーでいっぱいでした。
そしてよくよく海水の中を見てみると、
足元のそばを魚が泳いでいました
魚達は人間を恐れるわけでもなく、
足元をスイスイと泳いでいくので、
ララちゃんが捕まえようとしてみましたが、
手が近づくとス?っと逃げて行ってしまいました
ちなみに3歳になったララちゃんは、
泳ぎを習ってないのでまだ泳げないのですが、
イギリスで人気のある秘密兵器グッズで
人生初の泳ぎを体験しました!
続きは明日載せます
ちなみにサルデーニャ島はイタリアなので、
子供が大好きなパスタやピザがいっぱい。
キッズメニューがないカフェで量が多くても、
親子で分けて食べれるものが多くて助かりました
着いて早々に食べた、
ひき肉とトマトのソースが絡んだボロネーゼ風のパスタ↓
パスタ生地が手作りでモチモチしてて、
ソースも濃厚で美味しかったです。
ララちゃんも目がハートになって、
モリモリ食べてました
違う日に食べたシーフードたっぷりのボンゴレ。
ブッカティーニと呼ばれる太麺のパスタに、
アサリからでる旨みが絡まって食べ応え満点
別の日にラザニアも注文したら、
こちらはラザニアの上に小さな半熟卵がのってました
ラザニアと半熟卵の組み合わせ、はじめてみましたが、
イタリアでは普通なのかな???
トロッとした半熟卵が熱々のラザニアとからまって
最高においしかったです
ひき肉入りのラビオリも
パスタ生地がプリプリしててジュ?シーでおいしかったです
デザートもどれも目がハートになるものばかり。
イタリア定番のティラミスも濃厚でした
ティラミスは洋酒が入ってるのでは?と思って、
3歳のララちゃんは食べなかったものの、
代わりに生クリームたっぷりの焼き菓子をほおばってました。
サルデーニャ島のイタリア料理は本場とあって、
本当に美味しいものがいっぱいで、
ハズレがないのがすごいなって思いました。
去年の夏もサルデーニャ島島に来てます。
過去の分もよかったら見てください
★過去ブログ:サルデーニャ島の海とプール
★過去ブログ:赤ちゃんのマストグッズ
★過去ブログ:サルデーニャ島の食事
★過去ブログ:サルデーニャ島のマーケット
★過去ブログ:サルデーニャ島のデザート
★過去ブログ:サルデーニ島の水着
★過去ブログ:飛行機での子供グッズ
ほかにもイギリス生活で驚いたこと、
育児しながらのトホホな日常など、
過去のブログにもマンガで載せてます。
よかったらみてください( ??? )
!
*????*?*????*?*????*?*????*?*????*?*????*
子どもと楽しい英語
★
★
★
★
★
★
★
ちなみに離乳食が始まった頃から、
ララちゃんに野菜を摂ってもらいたくて
美味しい野菜選び頑張ってます
【PR】おすすめ美味しい野菜たち
*????*?*????*?*????*?*????*?*????*?*????*
今日も見に来ていただきありがとうございます。
いいね、コメント、読者登録していただいた
みなさま感謝しております。
励みになります( ??? )
↓記事が気に入ったら、
押してもらえたら嬉しいです( ??? )
人生に多くのことを求める人へ、英会話。
松本の綺麗な空?